
マリアクリニックのミラドライを動画で見る
ミラドライの診察から実際の施術、また1週間後の経過までを動画でご紹介!
ワキの腫れや患者様のリアルなご感想が見られます。
町田でミラドライをご検討の方は、ぜひよろしければご参考にしてください。
ミラドライってなに?
切らないわきが・多汗症治療ミラドライ

ミラドライは、わきに特殊な電磁波を照射することでわきが臭・わき汗の原因である汗腺を破壊する治療です。
わきを切開しないため、傷跡が残る心配がありません。
また、ほとんどの場合は1回で治療が完了するという強力さにも関わらず、翌日から日常生活に戻れる手軽さが魅力。
「わきがを治したいけど、手術には抵抗がある」
「治療のために仕事・学校を何日も休むのは難しい」
このような方におすすめの治療です。
厚生労働省の認可を受けた唯一のわき汗治療機器

ミラドライは、日本の厚生労働省と米国FDAの認可を受けた唯一のわき汗治療機器です。
厳しい基準と膨大な症例データを元に、治療効果と安全性が認められているのです。
ミラドライとは異なり認可を受けていない治療機器・治療法の場合、効果や安全性を示すデータが不十分なものも少なくありません。
ミラドライよりも新しい機器が多数登場している今日でも、わきが・脇汗の治療においてはミラドライがもっとも適した機器だと当院では考えています。
ミラドライによるわきが・多汗症治療の仕組み
マイクロウェーブの力で汗腺を破壊

ミラドライは、電子レンジにも使われているマイクロウェーブという特殊な電磁波を、わきの汗腺をターゲットに照射するという治療です。
マイクロウェーブには、水分に反応して熱を発生するという性質があります。
この性質により、皮下組織のなかで特に水分を多く含む汗腺に反応し、汗腺を強力に破壊します。
破壊された汗腺は、再生することはありません。
熱ダメージから皮膚を守るシステム

「電子レンジと同じ電磁波で汗腺を破壊するなんて、大やけどしそうで怖い……」
こんなイメージを持ってしまう方も多いかもしれませんね。
ミラドライのマイクロウェーブは、汗腺があるエリアのみにエネルギーが集中する設計になっています。
また、マイクロウェーブを照射している間、表皮から真皮にかけての浅い層は「ハイドロセラミック・クーリング」という特殊な冷却機能で冷やします。
これにより、皮膚表面をしっかりと熱から守りながら、汗腺を強力に破壊することができるのです。
ミラドライの効果
わきが・多汗症の両方に高い効果

ひとくちに「わき汗の悩み」と言っても、わきがと多汗症は原因が異なります。
そのため、数あるわきが・多汗症治療法のほとんどは、「わきがの臭いを抑える」「わき汗の量を抑える」どちらか一方にしか十分な効果は得られません。
その中で、ミラドライはわきが・多汗症の両方に非常に効果的です。
わきが臭を引き起こす汗腺(アポクリン腺)・多量の汗を分泌する汗腺(エクリン腺)の2種類の汗腺を効果的に破壊することができます。
1回の治療で、わきの汗腺の7~8割を破壊
「それで、ミラドライってどれくらい効くの?」というのが一番気になるところですよね。
ミラドライの効果の高さは、治療の仕方によっても大きく左右されるため一概には言えませんが、当院のミラドライの場合「1回でわきが・わき汗が7~8割減少」というのが効果の目安です。
重度のわきがの方でも、症状を人並み以下に抑えられるだけの効果があると言えるでしょう。
ただし、汗の量や臭いというのは、どうしても個人の感覚に左右されるものです。
町田マリアクリニックでは、できる限り高く確実な効果をご希望の方のために、お得な価格で2回受けられる「保証付きプラン」もご用意しております。
治療効果は半永久的に持続
上の「ミラドライの仕組み」でも簡単に触れた通り、ミラドライによって破壊された汗腺は再生することはありません。
そのため、治療効果は半永久的に持続します。
町田マリアの
ミラドライはココがすごい!
町田エリアで最初にミラドライを導入
マリアクリニックグループは、ミラドライの日本上陸とほぼ同時にミラドライを導入した医療機関です。
町田・相模原エリアで最初にミラドライを取り入れたのが、町田マリアクリニックです。
ミラドライの治療実績を積み重ねながら、さらなる治療精度の向上を目指して治療方法の改良に努めてまいりました。
副作用を大幅に軽減
ミラドライは、欧米人の体質に合わせて開発された治療機器です。
そのため、体質の異なる日本人に照射することによる重篤な腫れ・痺れなどの副作用のリスクが指摘されています。
町田マリアクリニックでは、麻酔方法を独自に工夫することで副作用を抑えています。
ずっと残るほどの重い副作用の心配はありませんので、ご安心ください。
「最大出力」だから効果が違う
容易に想像できる通り、ミラドライの出力(照射パワー)を上げれば効果も高くなる一方で、副作用も大きくなります。
クリニックによっては、ミラドライによる副作用を抑えるために出力を弱めて治療を行っていることも少なくありません。
町田マリアクリニックでは、お一人おひとりの体質・症状をきちんと診断したうえで最大の出力で照射を行います。
できる限りすべての汗腺を破壊しきることを目指します。
治療後の定期検診も無料
通常、ミラドライは一度の治療だけで完了し、術後通院の必要もない治療です。
しかし、当院では無料で定期検診を行って経過を診察しています。
通院が難しい方も、お電話やメールでできる限りのフォローを行います。
皆様がわきが・多汗症に悩んでいたことすら忘れて快適な日々を送れるよう、心を込めてサポートいたします。
ミラドライの治療の流れ
カウンセリング・診察
まずは医師がお悩みの症状について詳しくお伺いし、ミラドライの仕組みや施術後の注意点・経過などをご説明いたします。
無理に治療を強要することはありません。
スタッフによるカウンセリングと医師の診察までは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
▼
マーキング
施術着に着替えて準備を整えたら、いよいよ治療開始です。
まずは、ミラドライの照射位置のマーキングを行います。
治療後にマーキングの跡が残ることはありませんので、ご安心ください。
▼
麻酔
複数箇所に注射で麻酔薬を注入します。
最初はどうしても注射のチクッとする痛みがありますが、すぐに感じなくなります。
注射が完了した後は、麻酔が十分に効くまで5~10分待ちます。
▼
マイクロウェーブの照射
マーキングに合わせて機械を当て、ミラドライのマイクロウェーブを照射します。
麻酔が効いていますので、施術中に痛みを感じることはありません。
通常、片わきへの照射にかかる時間は20分以下です。
▼
冷却・治療終了
照射が終わったら、15分ほど患部を冷却して治療終了です。
入院等は必要なく、その日のうちにお帰りいただけます。
▼
治療後の経過
ご帰宅後、しばらくして麻酔が切れてくるとジンジンとした痛みを生じるようになります。
腫れを早く落ち着かせるために、当日はお渡しするアイスパックでわきを冷やしながらゆっくりお過ごしいただくことをおすすめします。
シャワーは施術当日から可能で、翌日からはお仕事・学校に行くなど通常通りの生活を送っていただけます。
ただし、激しい運動や長時間の入浴はしばらく避けていただいた方が良いでしょう。
腫れは一週間ほどで落ち着き、1か月もするとわきの違和感もほとんどなくなります。
ミラドライの料金
内容 | 価格(税込) |
---|---|
通常プラン (両わき1回) |
330,000円 |
保証ありプラン (両わき1回+1回保証) |
440,000円 |
モニタープラン (両わき1回) |
247,500円 |
※モニタープランは治療費・治療器具代・麻酔代・処方薬代・定期検診代を含んでいます。
ミラドライQ&A
ミラドライは治療後に症状が再発するって本当ですか?
ミラドライは、汗腺を根本から破壊できる治療法です。
ミラドライに十分に精通した医師のもとで正しく治療が行われさえすれば、再発して元通りになってしまう可能性はほぼないと言えるでしょう。
しかしながら、治療後1か月ほど経つと、治療直後と比べると汗・臭いが少しぶり返してきたように感じるのも確かです。
これは、ミラドライによって破壊しきれなかった残りの汗腺が、ミラドライのダメージから回復して再び活動するようになるためです。
最終的な完成は、治療からおよそ半年後とお考えください。
ミラドライに年齢制限はありますか?
町田マリアクリニックでは、15歳以上からを目安にミラドライをご提供しております。
それを下回る年齢、つまり成長期途中のうちにミラドライを受けても、治療後に汗腺が復活し、症状が再発する可能性が高いからです。
小中学生の方にミラドライを提供しているクリニックもありますが、当院ではお子様の身体への負担を第一に考え、お子様へのミラドライはおすすめしておりません。
とはいえ、体質や症状、お悩みはお一人おひとり異なります。
お子様のわきが・多汗症治療についても、まずはお気軽にご相談ください。
お子様にとって最適な治療計画を、いっしょに考えましょう。
ミラドライの副作用を教えてください
ミラドライによって生じる主な副作用は以下の通りです。
・治療箇所の腫れ・痛み・違和感
・吸引による赤み
・注射によるあざ
・治療箇所に生じる小さい水膨れ
・わき下の部分的な脱毛
いずれも数週間~半年程度で落ち着く一時的なものです。
ずっと残るような重篤な副作用の心配はありませんので、ご安心ください。