診療メニュー

どのような方法でも、脱毛にはリスクがつきものです

医療レーザー脱毛のリスクについて、町田マリアクリニックが解説

医療レーザー脱毛は、数ある脱毛方法の中でも特に安全性の高い施術です。
しかしながら、リスクを完全にゼロにすることはできません。医療レーザー脱毛であっても、肌トラブルなどの副作用を起こすリスクがあります。

皆さまには、脱毛の長所だけでなくリスクなどのマイナス面までご理解いただいた上で、施術を受けていただきたいと町田マリアクリニックでは考えております。
医療レーザー脱毛のリスクの種類や、それぞれのリスクに対する当院の取り組みをご紹介します。

医療レーザー脱毛のリスク
①火傷

医療レーザー脱毛には火傷のリスクがあります。

医療レーザー脱毛というと「毛の元をレーザーで焼く」というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、厳密に言えばレーザー自体が熱を持っているわけではありません。
そのため、レーザーが健康な皮膚に直接ダメージを与えてしまうことはありません。

しかしながら、脱毛レーザーは毛根に反応すると熱を発生します。
その時の熱が伝わることによって、脱毛の施術直後の肌は、軽く火傷したような状態になります。
ほんのりと赤みが出る程度であれば、特に問題はありません。赤みは数時間~数日もすれば自然に消えます。

しかし、ごくまれにこの火傷の症状が強く出てしまう場合があります。

火傷のリスクを最小限に抑える取り組み

レーザーの出力(照射パワー)を下げれば、火傷のリスクは低くなります。
しかしながら、それでは肝心の脱毛効果まで低くなってしまいますね。

町田マリアクリニックでは、リスクを最小限に抑えながらしっかりと脱毛効果が出せるよう、お肌の状態や毛質・肌質に合わせて最適なレーザー機器を選び、出力を細かく調整しながら脱毛を行います。
さらに、脱毛の施術後にはお肌をしっかり冷却することで、炎症の悪化を防いでいます。

肌が乾燥していたり日焼けの炎症が残っていたりすると火傷のリスクが高くなることから、脱毛の施術前にはUVケアや保湿を心がけていただくようお願いしております。

火傷が起きた場合の対応

町田マリアクリニックでは、脱毛を受けるすべての方に、炎症を抑える塗り薬をお渡ししております。
赤みが多少強く出ても、この薬を塗布していただければ数日から1週間ほどで収まります。
万が一、お薬を塗っても炎症がおさまらない場合には、当院にご相談いただければすぐに医師が診察を行い、必要なお薬をお渡しいたします。
その際の追加の診察料やお薬代は無料です。

医療レーザー脱毛のリスク
②毛嚢炎

医療レーザー脱毛によって起きうる毛嚢炎は、というニキビに似た症状です。

毛嚢炎とは、毛穴の奥にばい菌(ブドウ球菌)が入り込むことで炎症が起きた状態です。
医療レーザー脱毛を受けた直後には、肌のバリア機能が一時的に低下した状態になっているため、ばい菌が侵入しやすいのです。
毛嚢炎の見た目は、ニキビにとてもよく似ています。
ニキビを発症しやすい、顔や背中などが特に毛嚢炎を発生しやすい部位です。

毛嚢炎はニキビと同じく、軽いものであれば自然治癒で治る場合がほとんどです。
しかし、症状が悪化したり、手でむやみに触ったりしてしまうと、ニキビ跡のように色素沈着が残ってしまう可能性があります。

毛嚢炎を予防するためには

毛嚢炎はあらかじめ予防するのはとても難しい肌トラブルですが、脱毛後の肌ケアに注意することで発生を抑えることができます。
お風呂に入った時にはシャンプーのすすぎ残しが無いよう念入りに背中をすすぐ、汗をかいたらすぐに着替えるなど、脱毛部位を清潔に保つよう普段以上にお気をつけください。
また、脱毛部位の保湿も、毛嚢炎の予防には効果的です。

毛嚢炎が起きた場合の対応

先述の通り、軽度の毛嚢炎であれば自然に消失する場合がほとんどです。
症状が強く出た場合などには、ご相談いただければ医師が無料で診察を行い、必要なお薬をお渡しします。

医療レーザー脱毛のリスク
③硬毛化・増毛化

医療レーザー脱毛によって毛が濃くなる(硬毛化・増毛化)ことがあります。

医療レーザー脱毛の施術によって、本来なら毛が抜けて生えなくなるはずが、逆に毛が太く濃くなってしまう症状を、硬毛化といいます。
毛が増えたように感じることもあることから「増毛化」とも呼ばれますが、基本的には同じ症状です。

硬毛化・増毛化が発生する明確なメカニズムについては、明確には解明されておりません。
レーザーによって発毛組織を完全に破壊できなかった時、通常であれば発毛組織はダメージを負って一時的に働きが弱まるだけなのですが、なぜかレーザーの刺激によって逆に発毛組織が活性化してしまうのです。

硬毛化・増毛化は、発毛組織を破壊しきれなかった場合に起きることから、医療レーザー脱毛よりもエネルギーの弱い、エステの光脱毛で起きやすい傾向にあります。
医療レーザー脱毛であっても、背中などの産毛の多い部位では発生することがあります。

硬毛化・増毛化のリスクを最小限に抑える取り組み

町田マリアクリニックでは、 硬毛化・増毛化を起こしにくい医療レーザー脱毛機器を導入しています。

硬毛化・増毛化が発生する原因がわかっていないことから、硬毛化・増毛化は予防することがとても難しい症状です。
そのような中でも硬毛化・増毛化のリスクをできる限り抑えることができるよう、町田マリアクリニックでは硬毛化リスクの低い脱毛機器も導入しています。

先述の通り、背中などの産毛の多い部位は比較的レーザーが効きづらく、「発毛組織を破壊しきれない」という状態が発生しやすい傾向にあります。
そのため、産毛にも対応してしっかりとレーザーのエネルギーが伝えられる機器を導入しています。
(※脱毛機器は、お一人おひとりの肌質・毛質に合わせて使い分けます。)

加えて、これまで積み重ねてきた症例実績をもとにレーザーの出力を調整しながら丁寧に照射することで、硬毛化・増毛化のリスクを抑えています。

硬毛化・増毛化が起きた場合の対応

硬毛化・増毛化が起きても、改めて適切にレーザーを当てればその毛も脱毛することができますので、どうぞご安心ください。
町田マリアクリニックでは、万が一硬毛化・増毛化の症状が発生したときには、レーザーの機器や設定を調整して対応を行います。

小林幸子医師
記事監修医師
小林幸子 医師
【経歴】
  • 平成16年 獨協医科大学卒業
  • 平成23年 横浜マリアクリニック開設(旧セシルクリニック)

まずはお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同あなたの豊かな暮らしを応援します!

  • ご予約はこちら